企業向けカウンセリングの狙い
従業員のメンタルヘルスという課題。
メンタルヘルスとは、「心の健康」を意味する言葉です。時差出勤やリモートワークの推進で働き方が大きく変わったことにより、ストレスを抱えている人が増えています。
カウンセリングは、うつ病などのメンタルヘルス不調の予防や早期対応、ストレスケアだけでなく、退職者の減少や、生産性の向上にもつながることが期待されています。
Ohanaのカウンセリングサービスでは従業員の方は在宅でもオンラインカウンセリングを受けていただくことができます。企業向けカウンセリングを、御社の福利厚生として活用してみませんか。

企業向けカウンセリングの Service Menu
まずはご相談ください。
・オンラインカウンセリング(zoom)
ご自身の好きな場所から、対面式のカウンセリングを受けて頂くことができます。
・電話カウンセリング
場所を選ばず、人目を気にせずカウンセリングを受けて頂くことができます。
・メッセージカウンセリング
気軽に相談したい、会話での相談が苦手な方に気軽に使って頂くことができます。
・対面カウンセリング
直接カウンセラーと話をしながらカウンセリングを受けて頂くことができます。企業向けのサービスではオフィスに伺うことによって連続してご相談を受けることも可能です。
相談者様が「会社だと話しづらい」というケースでは貸会議室や喫茶店などでのご相談も可能です。
料金
登録料はいただきません。
月額料金と実績料金の2つからお選び頂いております。尚、登録料等は一切頂きません。
♢月額料金
企業様に所属されているサービス対象者の方の人数によって設定が異なります。
1〜50名様 30,000円
50〜100名様 50,000円
100名様〜 70,000円
♢実績料金
各サービスごとに異なった金額設定があり、ご利用された分のみの料金を頂きます。
・オンラインカウンセリング(zoom)
一回ご利用ごとに 4,800円
・電話カウンセリング
一回ご利用ごとに 4,800円
・メッセージカウンセリング
メッセージのやり取り1往復ごとに 2,000円
・対面カウンセリング
一回のご利用ごとに 5,000円
*遠方の場合の交通費や場所代等は別途ご請求させていただきます。